2023年5月号
正しく表示されない場合はこちら

こんにちは。 IACE TRAVELです。

いつも、弊社のメールマガジンをご覧いただき、誠にありがとうございます。

 

 

成田空港は、2023年5月20日に開港45周年を迎えました。

 

現在、開港45周年を記念した成田空港オリジナルグッズの販売が開始されているのですが、バゲージタグをモチーフとしたフライトタグやステーショナリーなど、空の旅を感じることの出来るグッズもあり、飛行機がお好きな方や、成田空港を利用された際の記念のお土産としておすすめです。

 

空港内ではさまざまなイベントが開催されており、45周年記念のプレゼント企画が2023年6月末まで、サンリオのキャラクターとコラボした館内装飾は、2023年8月末まで開催されているとのことです。

 

夏の日本への一時帰国や訪日旅行で成田空港を利用される方は、ぜひ、空港で開催されている記念イベントをお楽しみください。

 

 

さて、5月号のメールマガジンでは、以下の内容をお届けいたします。

I N D E X

 

 ①:[Repo]コロナウイルス5類移行後の日本の様子

 ②:[INFO]2023年6月1日以降 燃油サーチャージ値下げ

 ③:[INFO]『好評!』日本行き航空券のキャンペーンについて

 

①:[Repo]コロナウイルス5類移行後の日本の様子について
日本では、コロナウイルスの感染症法上の位置付けを5類へと移行した2023年5月8日以降、成田や羽田などの各空港では、感染対策として設置されていた飛沫防止のフィルムや、ソーシャルディスタンスの確保を促すために床に貼られていたシール、消毒液の撤去などが始まっています。

また、空港にあったPCR検査施設についても、国際線の到着する主要空港を除き、順次、閉鎖しております。

日本人のマスク着用率については、ある医薬品メーカーが、全国47都道府県の男女4,700人を対象とした『脱マスク』アンケート調査の結果を公表しております。特に今年の夏に訪日の予定がある方は参考にしてみてください。
 
[外出時のマスク着用について]
◆ 常に着用:61.6%
◆ 自身が気になる場所では着用:24.7%
◆ 国や各自治体よりマスク着用を推奨されている場所のみ着用:9.5%
◆ 完全に外している:4.3%

[マスク着用の理由]
◆ コロナウイルスや風邪などの感染が不安:52.1%
◆ マスク着用に慣れてしまった:45.9%
◆ 花粉症等のアレルギー対策:40.6%
 
日本国内では、まだマスクを着用されている方の割合が高いようです。
②:[INFO]2023年6月1日以降 燃油サーチャージ値下げ
2023年6月1日以降の発券より、燃油サーチャージが値下げとなります。

以下、2023年6月1日ー2023年7月31日の期間で、日本航空(JAL)のアメリカ発日本行きの航空券をご予約および発券をした場合の燃油サーチャージとなります。
※()カッコ内は、2023年5月31日までの燃油サーチャージ
※記載の燃油サーチャージは片道あたりの米ドルの料金

◆ 北米⇔日本:USD249.00 (USD298.00)
◆ ハワイ⇔日本:USD157.00(USD191.00)
また、ご参考までに、IACE TRAVELのホームページに掲載されております、アメリカの主要都市からの日本行き航空券について、日系航空会社および米系航空会社別、各月の料金目安をまとめたページをご紹介いたします。

こちらの表からもお分かりになるかと思いますが、アメリカの学校の休暇時期やご出発が近い日程は、料金が高くなる傾向にあります。

秋以降から今年中の日本行きをご検討されている方につきましては、お早めのご検討およびご購入をおすすめいたします。ぜひ、ご参考になさってください。
③:[INFO]『好評!』日本行き航空券のキャンペーンについて
2023年5月11日以降の新規ご予約について、対象航空会社を利用した日本行きの航空券をご購入されたお客様で、ご希望をされる方に、eSIMのデータプランをプレゼントするキャンペーンを行っております!

お持ちのモバイル端末がeSIM対応であれば、WiFiルーターのレンタルや、物理的なSIMカードの交換が不要となるだけでなく、インターネット接続のために、WiFi環境を探す必要もなくなります。
また、IACE TRAVELがプレゼントするeSIMは、アカウントを開設すれば、未使用の状態で18ヶ月間ほどキープが可能で、かつ、世界のおおよそ190の国と地域で利用出来るデータプランの追加購入も可能です。

そのため、たった1回のeSIMのデータプランの取得とアカウントの開設のみで、来年以降の日本への渡航やアメリカ国外へのご旅行、さらには、アメリカご滞在時でも、必要に応じてeSIMを利用することができ、とても便利です!

ご興味のある方は、ぜひ、上記のキャンペーン特集ページをご覧ください!

最後までご覧いただき、ありがとうございました。

ご案内したコンテンツの他にも、日本への渡航をはじめ、

修学旅行や校外学習などのグループ旅行、オンラインツアーなど

旅行に関するご質問がございましたら、いつでもお気軽にお問い合わせくださいませ。

 🔔

IACE TRAVELでは、日本行きをはじめ、旅に役立つ情報を、

弊社ウェブサイトやSNSで随時配信しております。

📧

メールマガジンの配信停止を希望される場合は、

こちらのメールに『配信不要』の旨、もしくは『空メール』でも結構ですので、

お手数ですが、このまま『全員へ返信』にてご返信くださいませ。

 

This message was sent to tkitamura@iace-usa.com by school@iace-usa.com
535 8th Ave #801, New York, NY 10018


Unsubscribe from all mailings Unsubscribe | Manage Subscription